依遅ケ尾山 (いちがおやま)


 


平成23年10月27日(木)  晴れ

丹後半島の山…何とわずか 1時間の登りで、標高540mの

依遅ケ尾山の山頂に立ち、360度の素晴らしい絶景に出逢えます。

日本海の水平線・犬ヶ岬・丹後松島に打寄せる白波・経ヶ岬・

そして、丹後の山々が連なっており、これほどまでに雄大な展望が

得られるなんて…さすが関西の百名山Bravo  

    
   依遅ケ尾山


     
   依遅ケ尾山の山頂より…岳山、碇高原、風力発電所がある太鼓山、金剛童子山、高山が見えます。   



           
   
   丹後町矢畑の林道を通り、依遅ケ尾山の駐車場に停車して登って行きます。
円錐形の藁葺き小屋の処から登山道に入ります
 
   
   20分程で ” ここでいっぷく ” の標識があり、竹野方面の景色が素晴らしい。 
巨木の下、落葉を踏みしめながら歩きます
   
 
   
   大岩の上が頂上です。 山頂には、役行者を祀る石室と祠、二等三角点があります。 
展望バツグン♪ 気分サイコ〜♪
   
 
 
 
       
   
   いつまでも眺めていたい〜 そんな気持に喝を入れて、もときた道を降りる。
 紅葉は、あと
23週間先かなぁ〜?   
 
           


 龍王山の山行記録       岩橋山の山行記録